いうまでもなく、
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」という
日本国憲法の三大原則は世界に誇れる理想をうたっています。
けれども “主権は国民にある” という民主主義を
私たちは、実感しながら生活できているでしょうか。
さて、今日は、この民主主義の教育を「少年議会制度事業」として行っている 山形県長井市の教育の一環をご紹介いたします。
5月9日(水)午後3時〜午後5時 開催
山形県長井市の中学生が自分の町の観光PRに梅屋敷商店街へ!
『長井北中まちなかデザインプロジェクト2012』
in梅屋敷商店街
これは、長井北中学校の3年生全員の修学旅行の一部でありながら、梅屋敷商店街で自分の町のPR、長井市特産品の販売やその説明や伝統芸能を披露するという企画です。
長井北中学校は、社会参加活動として、毎年、“地域の課題に気づき、解決策を考え、地域の商店街で発信する”全校「まちなかデザインプロジェクト」を実施。商店の包装紙を考えて採用されたりもしてきました。
中学生といえども、自分の町の活性化のために主体的に関わり、力を発揮しているのです。
さて、自分たちの町を出て、一歩踏み出たこの試みは、一昨年、長井市の市長さん、大田区にある置賜地場産業振興センター東京事務所、梅屋敷商店街等の協力もあって実現したそうですが、中学生に長井市の伝統芸能を指導した地域のボランティアの方々を含めると、遠く離れた地域同士なのに、たくさんの人たちが中学生のこの活動を盛り立てているわけです。
自分たちの町を深く知り、誇りに思う、そして、たくさんの人との交流、どれもきっと中学生にとってはすばらしい経験になることでしょうね。
長井市が、未来市民を育てるために、毎年「少年議会」を開催し、市の施策に中学生・高校生からの提言を積極的に取り入れているということも背景にあるようです。今回の企画も少年議会での提案を受けてのことだとききました。
さて、5月9日は、ぜひ応援に、お買い物に、
梅屋敷商店街に行きましょう!
109名の3年生が20班に分かれて販売、観光PRや伝統芸能も行うそうです。 お楽しみに。
物産のご紹介
つや姫 うさぎ玉 笹巻き おしどりミルクケーキ ラフランスジュース はぎせんべい 久保桜クッキー けん玉や民芸品 行者菜草岡ハム 芋煮カレー 味付け玉コン うまのかみしめ フラワー長井線 各種漬物 レインボー野菜 スイーツ でん六 かりんとう ゆべし のし梅 各種カレー
美味しそうなものもたくさんありますね。
そういえば、長井市は「けん玉生産日本一」だそうです。