トマトの苗、いろいろ。 楽しい「多摩川まるしぇ」

以前、政治塾で「ダンボール堆肥」を指導してくださった「昔ながらのトマトの勉強会」の山代さんが、誘ってくださった「市場:多摩川まるしぇ」。東急多摩川駅西口で毎月第1・第3日曜日10時から16時まで、行われている催しです。

☆生ごみをたい肥にする方法の勉強会記事はこちら
政治塾のご報告 ~ゴミから考える これからの街づくり 第2弾~ 『生ごみは宝物』

 

 

 

 

 

 

ご近所の人を誘って、でかけてみました。4月に続いて、今日で2度目。
古着、ミニ盆栽、サボテン、手づくりリサイクルアクセサリー、ラオスの子ども支援のための手芸品、朝採り野菜、トマトや明日葉の苗、オーガニックコーヒーやクッキー、自然派石鹸などなど、興味深いお店が、並んでいます。

 

 

 

 

 

 

私たちは、ひとしきり買い物を済ませると、おいしいクッキーとコーヒー(今日は、チャイ)を飲みながらしばしおしゃべりをしてから帰ります。

今日は、山菜のタラの芽、採れたてのごぼうと人参を買って、人参は立派な葉っぱがついていたので、その葉っぱも、タラの芽、ごぼうと共にてんぷらにしました。春の香り、新鮮な野菜のてんぷらは、もうそれだけで、ごちそうです。美味しかった!

被災地で育てられたという、明日葉とトマトの苗も買ってきたので、被災地支援の一環になるのでしょうか。上手に育てられるかどうか、楽しみです。

●今日の買い物リスト:タラの芽・人参・ごぼう・ねぎ・秋田三種町産のじゅんさい・明日葉とトマトの苗・古着のブラウス2点・リサイクルアクセサリーのブローチ

 

 

 

 

 

 

人が集う、おしゃべりをする、食べる、飲む、人とのつながりを感じる、新しい世界が見られる、開放的で、様々な店がある、そんな市場のおもしろさ、魅力に加えて、ここには、何か理念というか、目指すものがあるのです。

世界中のトマトの味を味わう「トマトフェスタ」から生まれたという、多摩川まるしぇ。
植物を育てる、その「愛情」「自然の恵みに感謝する心」「南米や被災地との絆」「地域への貢献の思い」があるからでしょうか。ぬくもりのある居心地の良さを感じる「多摩川まるしぇ」です。
GWのいい一日でした。