【ご案内】聞きたい 知りたい 地元・大田区の文化財のこと・公開勉強会9月16日(土)

まだまだおもしろい大田区のこと
23区で最も面積の広い大田区。地域性はバラエティに富んでおり、知られざる歴史や文化もいろいろ・・・。そんな大田区のことを学芸員さんの導きで学んでみませんか。

 

聞きたい 知りたい 地元・大田区の文化財のこと

公開勉強会

~郷土博物館・学芸員さんに聞く意外に知らない文化財のアレコレ~

 
主催・昭和のくらし博物館 / 共催・大田遺産の会

日時:平成29年9月16日(土)(開場:14:30)15:00~17:00

会場:鵜の木特別出張所・会議室(大田区南久が原2-30-5)

講師:山本たか子(大田区教育委員会/大田区立郷土博物館)

入場無料 予約不要

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化財って何?こんなものまで文化財に指定されるなんて、というオドロキのことなど、知っているようで知られていない文化財の知識を学びます。

一口に文化財といっても、国の重要文化財や登録文化財をはじめ、東京都や区が指定する文化財など様々です。その内容も、建造物や美術工芸品、石塔や記念碑などの有形のものもあれば、演劇や工芸技術、さらに民俗芸能や風俗慣習(または年中行事)などの無形のもの、史跡や天然記念物などもあり、多岐にわたります。

これらについて、実際に文化財の保護・保存、調査、公開活用などに携わってきた現場のお話を伺える貴重な機会です。ぜひ、おいでください。