2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 kitazawa 子ども 生活困難層21%、「おおた子どもの生活応援プラン」の実効性は? 大田区議会第1回定例会・予算特別委員会が3月14日終了。大田・生活者ネットワークは2019年度大田区一般会計予算に反対しました。 ↓クリックでPDFが見られます。 […]
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 kitazawa 子ども 「子どもたちの貴重な居場所、児童館を減らさないで」大田区議会予算特別委員会 報告-1 大田区は、子どもの貴重な居場所、児童館を民営化に続いて、今度は順次、減らそうとしています。これだけ児童虐待が問題になり、社会全体で子どもを見守っていこうという機運が出てきているのに時代の流れに逆行していませんか。再考を願 […]
2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 kitazawa 子ども 【ご報告:1】みんなでつくろう! 子どもが輝くまち・大田 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」 講演会 「子ども食堂」6年間の歩みと 「だんだん」の活動からみえたこと 近藤博子 (気まぐれ八百屋だんだん店主) 2月17日 大田区消費者生活センターにて タイトル 近藤さんが地域の子どもた […]
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 kitazawa 子ども 大田区で「子ども条例」をつくろう! 「おおたっこ子ども条例を考える会」勉強会へのご案内 大田区で「子ども条例」をつくろう! 「おおたっこ子ども条例を考える会」勉強会へのご案内 2月22日(金)18時~ 東京シューレ大田にて 大田区仲六郷2-7-10 最寄駅 京浜急行・雑色駅 国連の「子どもの権利条約」を19 […]
2019年2月11日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 kitazawa 子ども 七五三、成人式、着物を美しくまとう。イチゴイニシアチブの教えてくれたこと 虐待をなくしたい、虐待の連鎖をなくしたい、 虐待で傷ついた子どもを励ましたい 「あなたはきれい」祝福の中で“自分を好き”になってほしい 着物の着付けには時間がかかる。今の合理性、効率性を求める時代にマッチし […]
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 kitazawa 子ども ある日のお話会~今年1月におこなった幼稚園でのお話会のYouTubeです~ 子どもたちに昔話を! 人生の旅路で何が大切なのかを教えてくれている昔話。時を経て語り継がれてきている物語は、先人の知恵であり、私たちへのメッセージ、子どもたちには先人からのエールなのです。 「まめたろう」イ […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年1月26日 kitazawa 子ども 気まぐれ八百屋だんだん・こども食堂 祝・2018年度日本PR大賞・シチズン・オブ・ザ・イヤー 1月24日、六本木の国際文化会館にて、2018年度日本PR大賞(主催:公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会)の授賞式があり、パーソンオブ・ザ・イヤーではタレントの渡辺直美さん、シチズン・オブ・ザ・イヤーでは「だん […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 kitazawa 子ども 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」子ども食堂6年間の歩みとだんだんの活動から見えたこと 講演 近藤博子(気まぐれ八百屋だんだん店主) 2月17日に開催する大田・生活者ネットワークが開催するイベントのご案内です。ぜひご参加ください。 みんなでつくろう!子どもが輝くまち・太田 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」 ★ 子ども食堂6年間の歩みと だ […]
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月12日 kitazawa 子ども 訪問記・自然がいっぱいの幼稚園でお話会 毎年、この時期になると横浜市南太田にある幼稚園が「お話会」に呼んでくださいます。 腰を痛めているので車いすですが、すわって行う「お話会」なら大丈夫なので出かけました。早めに着いたので保育を見学、山の上にあって、自然豊かな […]
2018年12月30日 / 最終更新日 : 2018年12月30日 kitazawa 子ども 子どもの主体的な好奇心「学びの原点」を大切に 「考えること」を面倒くさがる子ども、 すぐに答えがでないとイライラする子どもが増えている ある塾の先生が言っていました。今の子どもたちはすぐにスマホで答えを出せる経験をしてきているから、「考える」ことをめん […]