コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大田区議会議員 

きたざわ潤子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー

政策

  1. HOME
  2. 政策
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 kitazawa 政策

『地方自治を考えるおおた実行委員会による公開討論会2019』の動画がアップされました

 『地方自治を考えるおおた実行委員会による公開討論会2019』が3月9日(土)に大田区立消費者生活センター 大集会室にて行われました。             […]

2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 kitazawa きたざわ潤子のプロフィール

【きたざわ潤子のプロフィール‐4 】 3期目のチャレンジに向けて

これまで実現したこと、引き続き取り組みたいこと これまで、主軸の活動として「子どもの成長する力を応援すること」と「子育て応援」に取り組んできました。引き続き、これを主軸として、特に“人権”に留意した課題に取り組んでいきた […]

2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 kitazawa 政策

OTA未来カフェのご報告 「わたしのまち大田」みんなで話そう!わたしのまちの“いいとこ探し!

3月23日10時半より大田・生活者ネットワーク事務所にてOTA未来カフェを開催しました。気軽におしゃべりをしながら、大田の未来を考える集まりです。区長予定候補の神田順さんも始めから最後まで参加してくださいました。 &nb […]

2019年3月10日 / 最終更新日 : 2019年3月10日 kitazawa 子育て支援

地方自治を考えるおおた実行委員会による「公開討論会」 3月9日(土)消費者生活センターにて

来月4月21日は統一地方選挙の投票日。選挙年齢が18歳に引き下げられてから初めての統一地方選挙です。今回は特に区議会議員だけではなく区長選挙もあります。区民生活に直結する施策と予算を立てる権限をもつ区長。その責任は重く、 […]

2019年3月5日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 kitazawa 政策

主要農作物種子法廃止には慎重審議を!

農業従事者不在、消費者不在の施策には問題あり   2月20日から大田区議会第1回定例会が始まりました。多くの陳情が出されましたが、残念ながらほとんどが不採択でした。「主要農産物種子法廃止に関する陳情」が出されま […]

2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 kitazawa 政策

【ご報告:2】2019年統一地方選挙 大田・生活者ネットワークの政策発表

 ⇒【ご報告:1】みんなでつくろう! 子どもが輝くまち・大田 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」の記事から続きます。   この日は、近藤さんの講演会に続いて、「2019年統一地方選挙 大田・生活者ネットワークの政 […]

2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 kitazawa 子ども

【ご報告:1】みんなでつくろう! 子どもが輝くまち・大田 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」

講演会 「子ども食堂」6年間の歩みと 「だんだん」の活動からみえたこと 近藤博子 (気まぐれ八百屋だんだん店主)  2月17日 大田区消費者生活センターにて   タイトル   近藤さんが地域の子どもた […]

2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 kitazawa 政策

「新しい時代に新しい区長を!」神田順さん オール大田の会キックオフ集会 2月14日

大田区立消費者生活センター 大集会室にいっぱい、200人ほどの区民が集まり、神田さんを囲みました。               大集会室の入口・キック […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 kitazawa 子ども

「子どもの笑顔を社会の真ん中に」子ども食堂6年間の歩みとだんだんの活動から見えたこと 講演 近藤博子(気まぐれ八百屋だんだん店主)

2月17日に開催する大田・生活者ネットワークが開催するイベントのご案内です。ぜひご参加ください。   みんなでつくろう!子どもが輝くまち・太田 「子どもの笑顔を社会の真ん中に」 ★ 子ども食堂6年間の歩みと だ […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 kitazawa 政策

市民のための政治を! 東京・生活者ネットワーク・2019年統一地方選挙基本政策発表

10月27日、東京・生活者ネットワーク・2019年統一地方選挙基本政策が発表されました。               基本政策発表   引き […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

サイト内検索

過去の活動報告

カテゴリー

  • きたざわ潤子のプロフィール (9)
  • ジェンダー (4)
  • 不登校 (1)
  • 区議会レポート (15)
  • 医療 (18)
  • 地域づくり (7)
  • 女性 (41)
  • 子ども (236)
  • 子育て支援 (157)
  • 市民活動 (155)
  • 平和 (56)
  • 政治 (72)
  • 政策 (39)
  • 教育 (112)
  • 活動報告 (180)
  • 活動報告・日誌 (39)
  • 環境 (77)
  • 産業 (33)
  • 税金 (7)
  • 議会報告 (130)
  • 貧困 (32)
  • 都市環境 (73)
  • 都市環境・子ども (68)
  • 防災・安全 (55)
  • 障害者福祉 (75)
  • 高齢者福祉 (62)

関連リンク

  • 東京生活者ネットワーク
  • 大田・生活者ネットワーク

Copyright © きたざわ潤子 All Rights Reserved.

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー