2017年4月9日 / 最終更新日 : 2017年4月9日 kitazawa 子ども 子どもたちからお日さまを奪わないで 「建築基準法」は子どもの成長・発達には配慮しません。 ですから地域や自治体ががんばるしかないのです 太陽の光は植物をはじめ、生命あるもの全てを育むエネルギーの源です。小さな子どもが明るい陽の光の中で元気に遊 […]
2017年3月15日 / 最終更新日 : 2017年3月15日 kitazawa 子ども 子どもの育つ力を応援するには ~子どもに最善の利益を~ 大田区議会「第1回区議会定例会・予算特別委員会」が行われています。 福祉費についての質問を行いましたので、内容をご紹介させていただきます。 ●子どもには自ら育つ力がある。その力を育む環境を! ●人生のスター […]
2017年3月11日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 kitazawa 子ども 分断のない社会を求めて~給食費の無償化をめぐって~ 大田区ではこの4月から学校給食費が値上げになります。 小学1,2年生 3,800円→4,100円 小学3,4年生 4,200円→4,500円 小学5,6年生 4,600円→4,950円 中学生 5,000円→5,350円 […]
2016年11月27日 / 最終更新日 : 2016年11月27日 kitazawa 子ども 多摩川、地域の豊かな自然に親しむ 『うのき水辺の楽校』 11月26日、秋晴れのさわやかな天候の中、「うのき水辺の楽校」の野鳥観察会が行われました。嶺町小学校を出発して多摩川河川敷を、様々な野鳥を発見していき、その生態について楽しく説明を聞きながら歩きました。 & […]
2016年11月24日 / 最終更新日 : 2016年11月24日 kitazawa 子ども 不登校ゼロ、すべての子どもが共に学ぶ“奇跡の小学校” 「みんなの学校」大空小学校 学校はどの子どもにとっても安心していられるところ ドキュメンタリー映画「みんなの学校」を観ました。こんな素晴らしい小学校があるのだ、と感銘を受けました。そして全ての学校がこうであってほしいと思いました。 大空小学校は、2 […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 kitazawa 子ども これって、あるようでない。すばらしいプロジェクト! 大学と学校現場との協働作業による連携 子ども文教委員会の視察報告です。以下の記事も併せてご覧ください。 ⇒沖縄・本気の貧困対策 子どもの貧困対策の推進 ⇒うるま市教育研究所の取組みについて 「わかる授業づくり」・子どもの自立をめざして 学力向上 […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 kitazawa 子ども うるま市教育研究所の取組みについて 「わかる授業づくり」・子どもの自立をめざして 子ども文教委員会の視察報告です。以下の記事も併せてご覧ください。 ⇒沖縄・本気の貧困対策 子どもの貧困対策の推進 ⇒これって、あるようでない。すばらしいプロジェクト!大学と学校現場との協働作業による連携 うるま市教育研究 […]
2016年7月10日 / 最終更新日 : 2016年7月10日 kitazawa 子ども やっぱりいいな、日本の「もったいない文化」 制服のリサイクル・六郷中学校の場合 1年で10センチ以上も伸びたので、ズボンを買いました! ●新入生はもちろん、在校生にもお役立ち 区立六郷中学校の「リサイクル販売」をのぞいてみました。一部屋に深緑色の男女別の制服、アイボリーのシャツ、茶色の […]
2016年6月16日 / 最終更新日 : 2016年6月16日 kitazawa 子ども 大田区のめざす国際化とは 【大田区議会一般質問】 第2回大田区議会定例会が現在進行中です。 私は、10日に一般質問をいたしました。 22分間です。 大きなテーマは「真の国際化とは」。 その中で、 前半は、「在日外国人への日本語教育支援の拡充について」 後半は、「商店街活 […]
2016年5月17日 / 最終更新日 : 2016年5月17日 kitazawa 子ども 大田区の在日外国人の子どもに対する日本語教育支援 「ぐるりっと」の見学を通して 大田区のめざす国際化とは・・・ 在日外国人の子どももハッピーに過ごせること、ではないでしょうか。 ■「NPO法人日本語ぐるりっと」の活動 山王会館で行われている「NPO法人日本語ぐるりっと」のこども日本語教 […]