2017年12月14日 / 最終更新日 : 2017年12月14日 kitazawa 議会報告 「放置自転車を考える」 区議会報告その2・陳情が教えてくれるもの 区民の声に学ぶ 前回は、第4回定例会での「一般質問」の報告をいたしました。 ⇒特別養子縁組制度の推進を中心に ー大田区議会報告 今回は区民から提出された「陳情」に対する私の意見をご報告いたします。毎回、議会には区民からのいくつかの陳情が […]
2017年12月10日 / 最終更新日 : 2017年12月10日 kitazawa 女性 特別養子縁組制度の推進を中心に ー大田区議会報告 0歳児への虐待数がトップ。 望まない妊娠による不安や絶望への支援の手の必要性 第4回大田区議会定例会(11月29日~12月8日)がおわりました。今回は最も虐待死の多い0歳児をどう救えばよいか考え、一般質問に臨みました。背 […]
2017年10月29日 / 最終更新日 : 2017年10月29日 kitazawa 議会報告 中央防波堤埋立地帰属問題・江東区と大田区 いよいよ裁判へ 土地というものが、「歴史」や「くらし」に根ざしていると考えることは自然なことではないでしょうか。公正な裁判が行われることを期待いたします。 約500ヘクタールの中央防波堤埋立地の帰属問題は、長年、江東区・大田区両者の主張 […]
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2017年10月22日 kitazawa 子ども 「発達障害の子どもたちへの支援の拡充を!」大田区議会報告&10月28日区政報告会開催のお知らせ 第3回定例会と決算特別委員会が終了いたしましたので、ご報告いたします。 今回は、私の持ち時間26分を目いっぱい使って「発達障害の子どもたちへの支援」についての質問をいたしました。 […]
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 kitazawa 議会報告 大田区議会・平成29年度大田区一般会計補正予算第2次に賛成討論 第3回定例会が9月20日から始まりました。今回は決算特別委員会が続くので、10月16日までの長丁場です。議会始まってすぐの議論は「議員の海外派遣について」。攻防戦はあったものの、今年も「北京市朝陽区」と「ドイツ・ミュンヘ […]
2017年9月7日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 kitazawa 議会報告 障害に関する勉強会 「自治体における障害者権利条例の必要性について」 9月5日、自民党の伊佐治さんの呼びかけで、大田区議会超党派の勉強会が行われました。 障害当事者であり、「大田区障害者権利条例を作る会」代表、ピットステーション合同会社の宮原映夫さんのお話を伺いました。「大田区障害者権利条 […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 kitazawa 活動報告 競技用車いす開発・製造について 株式会社松永製作所 社訓:挑戦・革新 地域産業委員会の行政視察 2017年8月28~30日に地域産業委員会の行政視察で、岐阜県養老郡養老町の松永製作所をお訪ねしました。 創業から43年、お父さんの情熱を引き継いで若々しい松永社長がその理念を語ってくださいました。 会社を設立した当時は […]
2017年8月17日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 kitazawa 教育 【ご案内】★8/31 大田区の公園について考える★9/9 区政報告会-不登校対策、夜間中学等 大田・生活者ネットワークからのお知らせが2件です。 どなたでもお気軽においでください。 いずれも参加費無料です。 ★大田区の公園について考える 8月31日(木)14:00~16:00 7月27日には、大田区 […]
2017年8月17日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 kitazawa 区議会レポート 大田生活者ネットワーク 区議会レポート99号が完成しました 区議会レポート第99号が完成しました。 ■不登校は誰にでも起こり得るもの。問題行動ではない 「学ぶ権利」を求めて ■子育てと介護をいっぺんに!? ダブルケアに直面する子育て世代 ■悪臭問題から考える雨水対策 ■「羽田空港 […]
2017年6月29日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 kitazawa 子ども 持続可能な社会のために、貧困の連鎖を断ち切る。子どもの学びの場・居場所の充実を求めて 6月15日から始まった第2回大田区議会定例会が26日に終了しました。 今回の議会では「不登校・夜間中学・若者の居場所」について質問いたしました。貧困の連鎖は看過できない問題です。 全文と答弁をご報告いたします。 ごいっし […]