2014年2月7日 / 最終更新日 : 2014年2月7日 kitazawa 医療 「子宮頸がんワクチン」 定期接種“積極的勧奨の一時中止”にした理由は解消されていない! 「子宮頸がんワクチン」に関する審議会 「積極的な接種勧奨の再開の可能性」を受けて 定期接種“積極的勧奨の一時中止”にした理由は 解消されていない! (厚労省Q&A)より 昨年6月~ 「接種部位 […]
2014年1月25日 / 最終更新日 : 2014年1月25日 kitazawa 医療 心臓病の子どもが集う場 『こばと園』 1月24日、台東区にある「こばと園」におじゃまさせていただきました。 「心臓病のこども専門の集団生活の場」とはどういうものかを知りたいと思ったこと、短大時代の友人がそこで働いていること、大田区に住む心臓病のお子さんもわ […]
2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 kitazawa 医療 「子宮頸がんワクチンの接種による副反応被害者への救済制度」を求める陳情 第3回定例会に大田区内で「HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)」の予防接種の副反応被害を受けたお嬢さんを持つ父親から、救済体制を求める陳情が出されました。それまで元気そのものだった高校生の生活が接種直後から一変してしまっ […]
2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 kitazawa 医療 賛成討論 「予防接種に起因する副反応への公的支援制度構築を要望する意見書」 「予防接種に起因する副反応への公的支援制度構築を要望する意見書」に関して、賛成の立場から討論いたしました。以下にその全文をご紹介いたします。 「予防接種に起因する副反応への公的支援制度構築を要望する意見書」について、賛成 […]
2013年10月22日 / 最終更新日 : 2013年10月22日 kitazawa 子ども 江戸川区・学童保育の「おやつ廃止」 今日は、東京・生活者ネットワークを会場に「子ども部会」がありました。ここでは、各自治体の子ども施策について、情報交換をしていますが、江戸川区が児童の放課後対策事業「すくすくスクール」の中での学童保育で出していた「おやつ […]
2013年10月17日 / 最終更新日 : 2013年10月17日 kitazawa 子ども 区政の課題と区民協働の可能性 山積する社会課題は、行政だけでは解決が難しく、行政と区民との相互補完が必要です。地域のニーズをよく知っている区民団体の活動が地域を支えているという実態もあります。特に大田区は、区民活動が活発で、それを様々な形で支援してき […]
2013年9月9日 / 最終更新日 : 2013年9月9日 kitazawa 子ども 「婚外子相続差別は違憲」最高裁が判断 9月4日、久々にうれしいニュースが届きました。 結婚していない男女間に生まれた婚外子の遺産相続が、結婚した夫婦の子どもの半分とした民法規定が憲法に反するかどうか、と争われた裁判。 最高裁が、「憲法14条が保障する法の下 […]
2013年9月6日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 kitazawa 子ども 「いじめはなくなるのか・・・」 子どもたちと弁護士がつくるお芝居を観てきました 8月31日は、東京弁護士会の弁護士と子どもたちのがつくったお芝居を観てきました。 今年のタイトルはこちら。 もがれた翼パート20 「虹がかかるまで」 本当は、いじめは嫌なんだこれは、毎年行われているもので現役弁護士たちと […]
2013年8月12日 / 最終更新日 : 2013年8月12日 kitazawa 子ども 大田の社会資源・市民活動団体、みんなで街づくりを! 区議会議員懇談会に参加してきました 毎年行われている市民活動団体と区議会議員との懇談会。今年は8月10日にキッズな大森3階会議室にて行われました。 皆、長年、熱心にそれぞれ専門的な分野で大田の地域・社会課題に取り組んできている市民団体です。その知見から共に […]
2013年7月11日 / 最終更新日 : 2013年7月11日 kitazawa 子ども 賛成の立場から 『大田区子ども・子育て会議条例』についての討論 大田区議会 臨時会の報告 『大田区子ども・子育て会議条例』 について の記事に関連して、賛成討論の原稿を以下にご紹介させていただきます。 大田・生活者ネットワークは、第61号議案 大田区子ども・子育て会議条例に […]