コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大田区議会議員 

きたざわ潤子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー

政策

  1. HOME
  2. 政策
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 政策

コロナ禍で、雇用形態の課題が浮き彫りに

大田・生活者ネットワークに、こんなお便りが届きました。   大田区採用で3月まで区立学校で放課後学習指導講師をしていた。3月休校中に休業補償がもらえなかった。教育委員会指導課に聞いたところ、出校しないと手当は出 […]

2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 kitazawa 政治

「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」&「障害者雇用水増し問題から考える院内集会」のご報告

「介護付き就労」を私たちに。 だれもが働き、参加できる社会を 参議院会館にて院内集会 2019年8月26日   8月26日、「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」東京大会が開催された。障害当事者の政治 […]

2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kitazawa 政策

羽田空港機能強化に伴う都心低空新ルート計画の白紙撤回と合理的代替案の再提示を求める要請

羽田空港機能強化に伴う都心低空新ルート計画の白紙撤回と合理的代替案の再提示を求める要請を国交省に提出!   国土交通大臣あての「住民の生命と暮らしを脅かす、羽田空港機能強化に伴う都心低空新ルート計画の白紙撤回と […]

2019年4月23日 / 最終更新日 : 2019年4月23日 kitazawa 子育て支援

たくさんのお祝いのメッセージをいただきました 。「負託に応えてこれからもがんばります!」

たくさんのお祝いのメッセージをいただきました。 お一人お一人にお礼を申しあげたいところですが、公職選挙法では選挙後の挨拶やお礼はできない決まりになっているので、「負託に応えてこれからもがんばります!」の言葉をお礼に代えさ […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 kitazawa 政策

大田区議会議員選挙のご報告

大田区議会議員選挙のご報告です。 22日、開票の結果、5,247票で、第8位(定数50)で当選いたしました。(投票率は42.7%) 3期目も市民の政策を議会に届ける役目を果たしていきます。   生活者ネットワー […]

2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 kitazawa 子育て支援

選挙最終日。3期目に挑戦する“きたざわ潤子” 池上駅近く、オオゼキの前で遊説をしました

選挙戦最終日、20日、池上駅近く、オオゼキの前で遊説をしました。 3期目に挑戦する“きたざわ潤子”   子どもの育つ環境について、地域包括ケアシステムの拡充・地域の支えあいの仕組み、居住支援についてなど、山積す […]

2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 kitazawa 政策

人権都市・大田へ―視覚障がい者から見た大田区政

19日、大田・生活者ネットワークは蒲田西口では区長候補の神田順さんとコラボで遊説を行いました。応援には視覚障がい者であり、障がい者にやさしいまちづくりをめざす市民団体・品川区・かざぐるまの会の長野一郎さんと元参議院議員、 […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 kitazawa 子ども

暮らし優先の区政への転換を! 雪谷大塚、池上、蒲田で遊説しました

18日は、雪谷大塚、池上、蒲田で遊説をいたしました。だんだん・子ども食堂の近藤博子さんと元都議会議員で東京生活者ネットワークの西崎代表が共に訴えてくれました。         &n […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 kitazawa 子ども

プレーパーク活動実施中! 中央5丁目公園で遊説しました

●子どもの笑顔が輝く中央5丁目公園 17日は、中央5丁目公園で遊説をしました。                     […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 kitazawa 政策

大田・生活者ネットワーク・北澤潤子 今後の遊説の予定です

4月21日(日)が投票日。 それまでは選挙カーが区内のあちこちを回り、何か所かでは政策の訴えをしていきます。応援弁士にもご注目。ぜひ応援にきてください。         &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

サイト内検索

過去の活動報告

カテゴリー

  • きたざわ潤子のプロフィール (9)
  • ジェンダー (4)
  • 不登校 (1)
  • 区議会レポート (15)
  • 医療 (18)
  • 地域づくり (7)
  • 女性 (41)
  • 子ども (236)
  • 子育て支援 (157)
  • 市民活動 (155)
  • 平和 (56)
  • 政治 (72)
  • 政策 (39)
  • 教育 (112)
  • 活動報告 (180)
  • 活動報告・日誌 (39)
  • 環境 (77)
  • 産業 (33)
  • 税金 (7)
  • 議会報告 (130)
  • 貧困 (32)
  • 都市環境 (73)
  • 都市環境・子ども (68)
  • 防災・安全 (55)
  • 障害者福祉 (75)
  • 高齢者福祉 (62)

関連リンク

  • 東京生活者ネットワーク
  • 大田・生活者ネットワーク

Copyright © きたざわ潤子 All Rights Reserved.

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー