2013年7月11日 / 最終更新日 : 2013年7月11日 kitazawa 子ども 大田区議会 臨時会の報告 『大田区子ども・子育て会議条例』 について 5月24日には、大田区議会臨時会が行われました。 臨時会での大きな議案は、「大田区子ども・子育て会議条例」でした。 こちらで内容を見ることができます。 生活者ネットワ […]
2013年5月19日 / 最終更新日 : 2013年5月19日 kitazawa 子ども 不登校・引きこもりの子ども・若者を支援「東京シューレ」 イベント 先日、ご報告いたしました「一人ひとりの人間が大切にされる国・オランダの教育から学ぶ」に関連して・・・多様な教育のあり方の一つのご紹介です。 オランダでは、“個別発達の保障”という考え方から、さまざまな新しい教育の方法、学 […]
2013年5月11日 / 最終更新日 : 2013年5月11日 kitazawa 医療 接種は慎重に ~「子宮頸がんワクチン」について~ 国も自治体も、ワクチン接種による副反応の情報公開と経過観察の徹底、また補償・救済制度を整えるべきではないでしょうか。 予防接種法の改正により、昨年まで「任意」だった子宮頸がんワクチン接種が、この4月1日から、全額公費負担 […]
2013年3月23日 / 最終更新日 : 2013年3月23日 kitazawa 子ども 【ご案内】『一人ひとりの人間を大切にする国・オランダの教育から学ぶ』 リヒテルズ直子さん講演会 子どもたちの幸せをいつも願っているみなさまへ 日本の中高生に聞いた生活と意識のアンケート(2009年日本青少年研究所)によると、「自分をダメな人間だと思う」と答えたのは、61%、「自分の参加により社会を少しでも変えら […]
2013年3月16日 / 最終更新日 : 2013年3月16日 kitazawa 子ども 待機児対策・区議会報告・予算特別委員会 大田区議会では予算特別委員会が行われています。 私も保育園の待機児対策について、3月14日に質問に立ちましたので、その内容をこちらでもご紹介したいと思います。 大田区では、認可保育園への申請者数が3,546人、不承諾者数 […]
2013年2月23日 / 最終更新日 : 2013年2月23日 kitazawa 子ども “3S”って? 「日本の政治家、しっかりしてください」のメッセージ? 久原小学校「久原フェスタ」 今日は、久原小学校の「久原フェスタ」に行きました。 子どもたちが各学年ごとに、テーマを掲げてそれに沿った活動や研究を積み上げてきたものの発表の場となっています。といっても観客はただ見たり、聞いたりではなく、参加型なのです […]
2013年2月14日 / 最終更新日 : 2013年2月14日 kitazawa 子ども 今年は“フェアトレード”のチョコレートを買いました。映画『バレンタイン一揆』を見て 今日は、バレンタインデー。 私は、今年は、フェアートレードのチョコレートを買いました。「バレンタイン一揆」という映画を観たのがきっかけです。 この映画は、ガーナに行って、「児童労働」の現実を知った3人の日本の普通の高校生 […]
2013年2月8日 / 最終更新日 : 2013年2月8日 kitazawa 子ども 日本の教育がおかしい!? フリースクール「KOPPIE」に行って気付かされたこと 先日、狛江市にある、不登校の子どもたちのための学習塾KOPPIEを見学に行ってきました。もともとは普通の学習塾だったところを、空いている午前中を利用して“学校に行けない”子どもの居場所や親たちの交わりの場所に利用したこと […]
2013年1月16日 / 最終更新日 : 2013年1月16日 kitazawa 子ども 児童労働って? フェアトレードって? 映画『バレンタイン一揆』上映会 2月5日(火) 「子どもの問題」には無関心ではいられないですよね。 私たちにできることって? 映画『バレンタイン一揆』上映会のご案内です。 甘い思いを伝えるチョコの裏の、苦々しい現実・・・ チョコレートの原料、カカオ豆を、どこで誰がつく […]
2013年1月11日 / 最終更新日 : 2013年1月11日 kitazawa 子ども 『いじめ防止プログラム』 at 世田谷区桜木中学校 を見学してきました 湘南DVサポートセンターの協力を得て行われている、『いじめ防止プログラム』。 世田谷区桜木中学校で行われた、1回目、1年生2クラス合同(42名)対象のワークショップを見学させていただきました。今後、1週間ごとに全部で5回 […]