2018年12月25日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 kitazawa 子ども クリスマスには絵本を!ー【4】 目に見えない“すばらしいもの”に気がつく静かなひとときを 『ざぼんじいさんのかきのき』 すとうあさえ・文 織茂恭子・絵 岩崎書店 柿の木の実が色づいてきたり、八百屋にきれいな柿の実が並んだりする頃、秋から冬になると必ず読む絵本です。世の中にはいろいろな人がいて […]
2018年12月24日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 kitazawa 子ども クリスマスには絵本を!ー【3】 目に見えない“すばらしいもの”に気がつく静かなひとときを 『おまたせクッキー』 ハッチンスさく 乾侑美子やく 偕成社 子どもにとって、おやつの時間はとびきり楽しみなものです。どんなお菓子か、いくつ食べられるのか、は大きな関心事です。おなかがすいていれば、なお […]
2018年12月22日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 kitazawa 子ども クリスマスには絵本を!―【2】 目に見えない“すばらしいもの”に気がつく静かなひとときを 『てぶくろ』 ウクライナ民話 エウゲーニー・M・ラチョフえ うちだりさこやく 福音館 寒い冬の日にはぴったりの絵本です。子どもが連日、読んでほしいと求めてくる絵本でした。子どもに大きな満足感を与える絵本は […]
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 kitazawa 子ども クリスマスには絵本を!ー【1】 目に見えない“すばらしいもの”に気がつく静かなひとときを 『クリスマスのおくりもの』 ジョン・バー二ンガムさく 長田弘やく ほるぷ出版 私が幼稚園で働いていた頃からずっと、クリスマスになると必ず子どもたちといっしょに読んだ絵本をご紹介していきますね。これらの絵本を通して、いつも […]
2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 kitazawa 子ども 「タクシーこども110番」って知っていますか 先日、タクシーに乗ったら、こんなステッカーが貼ってありました。 ⇒タクシーこども110番 運転 […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 kitazawa 子ども 大田区議会中間報告【3】3歳児(眼科)検診の専用機器を使った屈折検査導入について 健康福祉委員会での審議-2 (大田区議会2018年第4回定例会11月28日~12月7日) 議会に提出された議案や陳情はまず、委員会での審議を経て、それから本会議にかかります。私は「健康福祉委員会」に所属していますので、1 […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 kitazawa 子ども 29日(木)15:20~質問予定。明日から大田区議会第4回定例会スタート(~12月7日) 明日から大田区議会第4回定例会が始まります。 11月28日から12月7日までです。 ⇒平成30年第4回定例会が開かれます(大田区HP) それぞれの議員がこのようなテーマで質問します。 ⇒平成30年第4回大田区議会定例会の […]
2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 kitazawa 子ども 市民発 「“おおたっ子子ども条例”を考える集い」がスタート・大田区 11月20日は1959年、59年前、国連が「子どもの権利宣言」を採択した日です。 「人類は、子どもに対し、最善のものを与える義務を負っている」とうたっています。 さて、日本の現実はどうでしょうか? 障害をも […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 kitazawa 女性 「虐待を考える」 虐待当事者のお話と写真展『インタナリバティ プロジェククト』 虐待がどんなものか、知っていますか。 虐待を受けた子どものその後の生きづらさを知っていますか。 ⇒聖フランシスコ子供寮にて「虐待を考える」 虐待当事者のお話と写真展 「インタナリバティ プロジェクト」 写真 […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 kitazawa 子ども 【ご報告】講演会「子どもが生きる力」を守る ~子どもの貧困と子どもの権利~ 講演会「子どもが生きる力」を守る ~子どもの貧困と子どもの権利~ 認定NPO法人 こどもの里 理事長 荘保 共子さん 「子どもの権利条約フォーラム2018 in とちぎ」にて 入口   […]