2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 kitazawa 子育て支援 ストーリーコンサートのご報告 12月2日 文化の森・和室 “心を潤す物語と音楽の力” 親子で“ほっこりホットな時間”を過ごしてほしい、という思いで企画した、お話会とピアノ演奏会。お話は地元で活躍している河野利枝さん、ピアノは山田百合子さんをお迎えして、物語と音楽を楽しく身近に体験するひとときでした。 &n […]
2018年12月9日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 kitazawa 女性 産前産後の支援はまだまだ足りない! 大田区マタニティパス条例に賛成の討論 討論その2 議会最終日:12月7日 大田区マタニティパス条例に賛成の討論 自分の子どもを産んで初めて赤ちゃんに接するママが多くなりました。嬉しい反面、不安も大きく、多方面からのサポートが必要です。特に大田区 […]
2018年12月9日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 kitazawa 子育て支援 待機児対策の一環、認可外保育園に通う保護者への保育料補助を! 陳情の採択を求めての討論 その1 議会最終日:12月7日 認可外保育園に通う保護者への保育料補助を! 認可されていない、小さな保育園であっても、大田区の子どもの保育を一生懸命担っています。認可保育園に入れな […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 kitazawa 子育て支援 児童虐待の予防について ー大田区議会一般質問報告ー 大田区議会で児童虐待の予防について質問に立ちました。 以下に動画と答弁の内容を含めた質問内容をご紹介いたします。 先日、虐待を受けて育った方々の話を聞く会がありました。ある青年は5歳の頃、両親 […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 kitazawa 子育て支援 大田区議会中間報告【2】「大田区マタニティパス条例」について 健康福祉委員会での審議-1 (大田区議会2018年第4回定例会11月28日~12月7日) 議会に提出された議案や陳情はまず、委員会での審議を経て、それから本会議にかかります。私は「健康福祉委員会」に所属していますので、1 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 kitazawa 女性 やさしい街を作っていこう! 陣痛タクシーって知っていますか これは妊婦さんの強い味方。事前登録すると、優先的に迎えに来てくれて、迅速に安全に指定の病院まで連れて行ってくれるシステムです。大体の予定日がわかっていてもいつ陣痛が来るかわからない、という状況は不安ですよね。家で、一人で […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 kitazawa 子ども 29日(木)15:20~質問予定。明日から大田区議会第4回定例会スタート(~12月7日) 明日から大田区議会第4回定例会が始まります。 11月28日から12月7日までです。 ⇒平成30年第4回定例会が開かれます(大田区HP) それぞれの議員がこのようなテーマで質問します。 ⇒平成30年第4回大田区議会定例会の […]
2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 kitazawa 子ども 市民発 「“おおたっ子子ども条例”を考える集い」がスタート・大田区 11月20日は1959年、59年前、国連が「子どもの権利宣言」を採択した日です。 「人類は、子どもに対し、最善のものを与える義務を負っている」とうたっています。 さて、日本の現実はどうでしょうか? 障害をも […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 kitazawa 女性 「虐待を考える」 虐待当事者のお話と写真展『インタナリバティ プロジェククト』 虐待がどんなものか、知っていますか。 虐待を受けた子どものその後の生きづらさを知っていますか。 ⇒聖フランシスコ子供寮にて「虐待を考える」 虐待当事者のお話と写真展 「インタナリバティ プロジェクト」 写真 […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 kitazawa 子ども 【ご報告】講演会「子どもが生きる力」を守る ~子どもの貧困と子どもの権利~ 講演会「子どもが生きる力」を守る ~子どもの貧困と子どもの権利~ 認定NPO法人 こどもの里 理事長 荘保 共子さん 「子どもの権利条約フォーラム2018 in とちぎ」にて 入口   […]