2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 kitazawa 子ども 虐待を疑われ乳幼児と親が分断される 子どもの利益(権利)は守られるか ~児童相談所の課題と苦悩~ 18日、厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課主催の「児童相談所における一時保護の手続等の在り方に関する検討会」(オンライン) https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kodomo_55 […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 kitazawa 子ども 保育を開くということ ~地域とかかわる保育の実践~ 私が毎月、楽しみに参加している「子ども環境ラボ」(一般社団法人 園Power http://en-power.org/about/index_about.html主催)では今回、※「渋谷東しぜんの国こども園」を運営する齋 […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 kitazawa 子ども 社会課題を解決する力、論理的思考を育てるには ~学校のルール、校則の功罪~ スウェーデンのグレタ・トウンベリさんは、地球温暖化を世界中に警告し、多くの人がそれに呼応した。人を説得させる力は子どもの頃から、社会課題の現状を学び、何が問題で、どう解決すれば良いか、科学的論理的思考を養うことにあるので […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 kitazawa 子ども 品川区「外遊びの出前」を始める。「遊び」こそ生きる力、心身を創る大事な栄養! おもしろい活動が始ったよ、と友人に誘われて品川区の旗の台公園を見学に行ってきました。 月に4回、旗の台公園がプレーパークになる 13日、旗の台公園には大きい子どもも小さい子どももぞくぞくと集ってきました。 わ~と歓声をあ […]
2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 子ども 蒲田、3歳女児放置死について、大田区、検証を始める 6月、大田区蒲田のマンションで、母親が3歳女児を1人残して8日間外出し、女児が衰弱死したという事件には大きなショックを受けました。警察の調査によると、女児の胃の中には食べ物が残っていなかった上、激しい脱水症状を起こしてい […]
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 子ども 大田区・臨時休業中の子どもたちへ活動場所の提供 校庭開放 3月13日、大田区教育委員会は学校の校庭を開放するようにと各学校に通知しました。 子どもたちの健康維持にとって、外遊びや運動が欠かせないことを鑑みてのことです。 区内の公園はボール遊びを禁止する公園ばかりなので、校庭が“ […]
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 kitazawa 子ども 不登校経験者の若者の声を聴こうー2020年最初のOTA未来カフェのご案内 今回は「不登校」について考えます。不登校にはまだまだマイナスイメージがあるかもしれませんが、実は、だれにでも起こりうることであり、“休息の重要性”は「教育機会確保法」という法律にも盛り込まれています。 社会や学校の“早く […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 kitazawa 地域づくり 「子どもの意見を聴く大田区であってほしい」 2020年度予算編成に関する要望書を提出しました 2020年度の予算要望を提出しました。 子育て関連のいくつかの項目です。 虐待相談が増加している大田区。 産前産後からの温かい支援が必要です。 園庭がない保育園が圧倒的に増えています。 思いっきり遊ぶことのできる環境作り […]
2019年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月22日 kitazawa 子ども 公園―障害があってもなくてもだれもが楽しめる場所 オーストラリアの最新の公園事情 12月11日、WUPジャパンと一般財団法人公園財団主催の海外情報講演会があり、公園についての先進事例を聞いてきました。 オーストラリアの多くの公園を管理している「パークス・ビクトリア」においてコーディネーター”をされてい […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 kitazawa 子ども 「子どもの人権擁護について」 大田区議会第4回定例会報告 大田区議会・第4回定例会が11月27日~12月6日まで行われました。 今回の一般質問では「子どもの人権擁護」について取り上げました。その全文と答弁も含めてご報告いたします。 子ど […]