コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大田区議会議員 

きたざわ潤子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 教育

学校教育を本質から問い直す・麹町中学の挑戦

学校教育を本質から問い直す 教育の目的とは?      千代田区立麹町中学校 2月18日、東京ネット・子ども部会視察   東京ネット・子ども部会での視察で千代田区立麹町中学校に行った。    今の社会には解決す […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 活動報告

愛着ある家、古民家をどう残していくか

愛着ある家、古民家をどう残していくか           2月23日 小石川大正住宅にて           主催:平井さんちの縁側チーム              (公益信託世田谷まちづくりファンドの助成団体)     […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kitazawa 子育て支援

子育て家庭のサポートを厚く。大田区、一時預かりの料金引き下げ、実現か。

大田区議会第1回定例会始まる 子育て家庭のサポートを厚く。大田区、一時預かりの料金引き下げ、実現か。 大田区議会第1回定例会が2月17日から始まりました。今回は予算特別委員会も続いて開催されるので、会期は3月25日までで […]

2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 kitazawa 活動報告

不登校経験者に聞く OTA未来カフェのご報告

しあわせとは、自分の人生を生きるとは? 「不登校経験者に聞く」OTA未来カフェのご報告 2月8日(土) 大田・生活者ネットワーク主催   不登校を経験した若者をお呼びして、お話を聞いたり意見交換をするひとときを […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 kitazawa 活動報告

障がいがあってもなくても、みんな地域の学校に行こうよ!

障がいがあってもなくても、みんな地域の学校に行こうよ! 東京・生活者ネット・子ども部会学習会・意見交換会 インクルーシブ教育について 2020年1月29日 都議会・議会棟6階控え室にて   障がい当事者とその保護者や元教 […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 kitazawa 活動報告

香害って知っていますか  ~子どもを守るナチュラル生活~

「香害って知っていますか?」      ~子どもを守るナチュラル生活~                                                          香害ゼロプロジェクト(大田区社会教 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 kitazawa 活動報告

片付け事業フォーラム  リサイクル事業で地域に働く場をつくろう!

片付け事業フォーラム リサイクル事業で地域に働く場をつくろう!                               2020年1月18日 生活クラブ館にて   だれしもが尊厳を持って働くことができる、自分の居場所 […]

2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 kitazawa 活動報告

足立区の子どもの貧困対策「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」3日目

全庁をあげて、予防、連鎖を絶つ 【足立区の子どもの貧困対策】 3日目は足立区の子どもの貧困対策担当課からお話を伺いました。 虫歯の本数や朝食の摂取、読書量、運動習慣、自己肯定感など、子どもの健康と生活の実態調査(足立区立 […]

2019年12月16日 / 最終更新日 : 2019年12月16日 kitazawa 活動報告

違いを認め、尊重し合える社会に “LGBTを理解するための基礎講座”に参加しました

“LGBT(セクシュアル・マイノリティー)を理解するための基礎講座”に参加して 12月11日、「エセナおおた」にて行われた講座に参加しました。講師は、NPO法人「ハートをつなごう学校」副代表理事の小林りょう子さん。ご自分 […]

2019年8月14日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 kitazawa 活動報告

「香り」に困っている人がいます 「化学物質過敏症」

ある日突然、だれにでも起こる可能性のある化学物質過敏症 便利な生活の中に潜む危険 ご報告 OTA未来カフェ「香りの害」について 2019年8月10日 大田・生活者ネットワーク   息苦しさ、喘息、めまい、頭痛、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 18
  • »

サイト内検索

過去の活動報告

カテゴリー

  • きたざわ潤子のプロフィール (9)
  • ジェンダー (4)
  • 不登校 (1)
  • 区議会レポート (15)
  • 医療 (18)
  • 地域づくり (7)
  • 女性 (41)
  • 子ども (236)
  • 子育て支援 (157)
  • 市民活動 (155)
  • 平和 (56)
  • 政治 (72)
  • 政策 (39)
  • 教育 (112)
  • 活動報告 (180)
  • 活動報告・日誌 (39)
  • 環境 (77)
  • 産業 (33)
  • 税金 (7)
  • 議会報告 (130)
  • 貧困 (32)
  • 都市環境 (73)
  • 都市環境・子ども (68)
  • 防災・安全 (55)
  • 障害者福祉 (75)
  • 高齢者福祉 (62)

関連リンク

  • 東京生活者ネットワーク
  • 大田・生活者ネットワーク

Copyright © きたざわ潤子 All Rights Reserved.

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ:きたざわ潤子インタビュー